30年振り北海道一周ツーリング

2015年7月6日〜7月18日



7月14日(火)

曇り時々雨
ライダーハウス「やませ」(猿払) ―(R238)― 宗谷岬 ―(R238・R40・D407・D254)― ノシャップ岬 ―(D254・D106)― こうほねの家PA (浜勇知)―(D106)― 砂丘の駅PA(稚咲内) ―(D106)― 天塩 ―(R232)― みさき台公園キャンプ場(初山別)
走行220Km
昨晩は結構雨が強く降ったりしたようだ。屋根裏部屋なので雨音が良く聞こえた。早朝、トイレに立つと(ここのトイレは独立した外屋)、雨は小止みになっている。 子どもは例によって朝は遅いので、4時過ぎに目が覚めたがまだ寝ていると、下ではライダー・チャリダーが起き出して出発準備している。 みんなここから南に向かうようで、我々とは逆方向。予報では網走方面、道東の海沿いは午後から晴れになっているので羨ましい。道北は全部雨マークですから。 道北を回る時って、日本海岸を北上するのが普通なのだろうか・・ 私は初回がオホーツク海岸北上のルートだったので、これ以外には考えられないのだが。 そうこうするうちに、みんな出発してしまって、我々だけになった。流石に取り残された感が出て来たので、子どもを起こして出発準備。

7時半ころライダーハウスを出発。雨は小降りだが降っている。

ライダーハウスの駐輪場よりR238。他の客はみんな出発してしまって、我々が最後。
R238を30キロほど走って宗谷岬着。
   
まずはバイクも入れて。

そして碑の前で。

パノラマ動画
MHRさんのブログに出ていたが、最北端到達証明書のことをすっかり忘れていた。30年前にはすっかり購入していたのだが、今回は早朝だったし、気付いていても店が閉まっていて買えなかったかな。 昔懐かしい、「夕空晴れて♪春風吹いて♪・・・・宗谷の岬♪」の宗谷岬の歌も流れてなかったし。今でも昼間になれば流れるのだろうか・・

バイクはそれなりに居ますが、なぜか軽装が多かった。東京ナンバーの旧車軍団も見たけど、やはりライダーは爺ばっかり(笑)。

さて、またR238で稚内へ。市内に入るとなんと一瞬晴れ間も出る。標識を頼りに市街をノシャップ岬に向けて走行。途中のセイコマで朝食購入。

ノシャップ岬には立派な公園が出来ていたが、片隅に昔の看板は残っていた。

この看板ね。昔は公園はなく、路肩がちょっと広がって何となく駐車できるだけだった気がする。
30年前に独りで入って楽しかった寒流水族館に子どもと2人で入る。これも子どもには重要な娯楽ですから。元々こじんまりとした水族館だけど、内部は空になった水槽がところどころあって、ちょっと寂れていたかなあ。 科学館というのが新しく出来ていて、こちらも入場料に含まれるので入ってみる。地元の子ども向けの科学展示がほとんどだが、南極観測隊関連の展示は良かった。「しらせ」を含め歴代観測船の大きな模型が展示されていたし、 その他日本の南極観測の歴史が全部観られた。

写真を撮り忘れたので、これで。子ども100円は良心的。でも大人は500円なんだけど・・

内部には円筒形の大きな水槽があり、ここを寒流に棲む魚たちが回遊していた。円筒の内側の壁がガラスになっている仕組み。 おおきなエイや、ヒラメ、タラ、鮭(イトウ?)、醜い外観のオオカミウオなんかが泳ぎ回っていて圧巻だった。この写真は水族館のHPからのパクリ。 いや〜、ネットの時代、旅日記を書くのも楽になったものだ。
10時半にノシャップ岬を出て、D254で西岸を回って南下。岬では一時日が差したものの、行く手には雲が垂れ込めていたので、期待はせず。D106で右折。 昔はダートだったこの道、今は2桁国道か、と思われるほど立派な道に。幸い雨はほとんど降ってないが、横風は物凄い。

浜勇知でPAがあったので休憩。

北方、稚内方面。

南方、稚咲内方面。

正面には沼が。

木道を歩いてゆくと海岸に出られる。
また走り出します。晴れていれば沖には利尻が見えるはずなんだけど・・ この天気じゃ絶対無理だ。 まあ、利尻は30年前に飽きるほどみているので、今回は我慢。

次はこれも思い出の地、稚咲内です。マップルに「砂丘のえきPA」というのがあったので、それを目標に。




着きました。でも、当時の面影は皆目。すぐ左(南)は、漁港になっている。昔、こんなところに漁港なんてあったっけ? ただひたすら続く砂浜だった気がするのだが。隣に漁港なんてあったら、野宿しないですから。

ということで、また昔の写真。こういう写真は2度と撮れないなあ・・
さてと、今日のお宿はどこにしよう・・ 子どもはテント張らなくてもいいライダーハウス系に傾いてるようだけど、雨はほとんど降ってないので野宿屋の私にはキャンプの血が騒ぐ。 2人とも、温泉に入るのでは意見が一致です。初日の百人浜以外は、欠かしていませんからねえ〜

兎に角南下。天塩まで来ました。ここで給油。310キロで9.99Lとは、リッター31キロ。悪くなってる・・
腹が減ったのでラーメン屋でもないかGSで尋ねると、すぐそこが道の駅だって。ということで、「てしお」にてまたまたラーメン。そして子どもはまたまたソフトクリーム。 この近くのキャンプ場は温泉も近くていいんだけど、ちょっと早いので先に進みます。

ということで60キロちょっと走って初山別の金比羅岬へ。みさき台公園キャンプ場。車中泊が1台と、中年チャリダーのテントが1つ。空は曇り空でかなりの強風。 チャリダーにいろいろと訊きます。なるほど、キャンプは無料、温泉は歩いてすぐの道の駅でOK。トイレは・・丘の上まで歩かないと・・男ならその辺で平気だけど女性はね・・ って、夫婦連れに間違われた(笑)。ともあれ、即張ります。

わざわざ風が強い海側に・・(笑)

このバンガローはまだ工事中みたい。まあ、開いてても雨降らなきゃテントにするけど。

なるほど。そういう歴史があるんだね。ちなみに、背景の建物が道の駅。
夕飯の買出しを忘れてたので、設営して出発。マップルでは初山別にセイコマが載ってないので、わざわざ北に20キロくらい戻った富士見まで。 翌日R232をちょっと南下したらすぐにセイコマが出て来て、何だよ〜、ということになるのですが。戻って、温泉入って、夕飯食べて(確か、焼肉だった気がする)いると、いきなりバキって音がして、風上側のポールが傾いた。 さては折れたか・・・ 子どもが外に出て確認すると折れてないとのこと。傾きは衣類の入った防水バッグを支え棒にすれば何とかなる、ということで就寝。(翌朝、撤収時にみたら、天辺でポールが十字型の部品に入る部分が外れていただけだった。)
セイコマ えびす(稚内) 朝食その他 586円
ENEOS 天塩SS レギュラー 9.99L (リッター31キロ) 1538円
道の駅「てしお」 ラーメン+ソフトクリーム 1800円(?)
セイコマ 遠別本町 夕食その他 2189円
道の駅「ロマン街道しょさんべつ」 温泉 750円(500+250)
6863円



 

前へ

次へ

一覧へ

戻る







inserted by FC2 system